気迫を感じました・・・冬季オリンピック
<ささやかな幸せを共に *Small happiness together* >
シニア犬の2わんと、ちびっ子2わんと、にぎやかに毎日を過ごしています。
そんな日々を綴っています。
***********************************************************
オリンピック冬季も含めて、あまり興味がなかった私ですが、やはり今回の羽生君を筆頭に
成果を出している選手達の強さに、頭が下がる思いです。
また、漸く羽生君に笑顔が見られたことが、一番かな。
試合まではいつもいつも、険しい顔ばかり。以前のようなソフトな感じが全く感じられず・・・
仕方ない事なんだとは思いつつも、少し引いてみていた所がありました。
「スケートを辞める気はない・・・!」その言葉の続き後に、とても力強いパワーを感じました。
右足は、完璧に完治していたわけではなかった、痛み止めを使い、それでも、痛みがとり切れずに
いたんですね。先程のテレビ出演で、羽生君が語っていました、やっとやっと笑顔で、色々な事を話して
くれた時、そこには本音が・・・
まだ若い!確かにまだまだ挑戦はできるかとは思いますが、年齢よりも、気持ち、気持ちが大切!

おまけの写真・・・

ケージの扉を開けると、我先に・・と入ってきます。
そして、こんな感じで所定の位置に・・・
瑠唯と瑠菜は、いつもこんな風に一緒に眠ります。



にほんブログ村

にほんブログ
シニア犬の2わんと、ちびっ子2わんと、にぎやかに毎日を過ごしています。
そんな日々を綴っています。
***********************************************************
オリンピック冬季も含めて、あまり興味がなかった私ですが、やはり今回の羽生君を筆頭に
成果を出している選手達の強さに、頭が下がる思いです。
また、漸く羽生君に笑顔が見られたことが、一番かな。
試合まではいつもいつも、険しい顔ばかり。以前のようなソフトな感じが全く感じられず・・・
仕方ない事なんだとは思いつつも、少し引いてみていた所がありました。
「スケートを辞める気はない・・・!」その言葉の続き後に、とても力強いパワーを感じました。
右足は、完璧に完治していたわけではなかった、痛み止めを使い、それでも、痛みがとり切れずに
いたんですね。先程のテレビ出演で、羽生君が語っていました、やっとやっと笑顔で、色々な事を話して
くれた時、そこには本音が・・・
まだ若い!確かにまだまだ挑戦はできるかとは思いますが、年齢よりも、気持ち、気持ちが大切!

おまけの写真・・・

ケージの扉を開けると、我先に・・と入ってきます。
そして、こんな感じで所定の位置に・・・
瑠唯と瑠菜は、いつもこんな風に一緒に眠ります。




にほんブログ村

にほんブログ
スポンサーサイト